レア度 | SSR |
ロール | ![]() |
属性 | ![]() |
粒子形態 | ![]() |
親縁 | ターキッシュアンゴラ |
【シールド】【全体回復】 | |
★0 | <「永久なる夜の底へ」のスキルカードを全て破棄>自身の現在のHPを最大HPの45%に設定し、これによってHPが減少した場合、減少した分の118%に基づいて味方全体に2ターン継続するシールドを付与し、自身が「ブルーマンデー症候群」状態に入り、3ターン持続する。 「ブルーマンデー症候群」:行動不可。フィールドに他の味方がいる場合、デッキに自身のスキルカードが出現しない。味方が攻撃する際、自身は「鞭撻チョコ」を1スタック獲得する。 「鞭撻チョコ」:当該効果が4スタックに達すると、自身の最大HPの12%に基づいて味方全体を回復し、当該効果を解除する。 |
★2 | シールド耐久が消費したHPの136%にアップする。 |
★4 | シールド耐久が消費したHPの154%にアップする。 |
★6 | シールド耐久が消費したHPの171%にアップする。 |
【単体攻撃】 | |
♢1 | 最大HP25%に基づき、敵単体にダメージを与える。 |
♢2 | 最大HP35%に基づき、敵単体にダメージを与える。 |
♢3 | 最大HP45%に基づき、敵単体にダメージを与える。 |
【回復】【バフ】 | |
♢1 | <手動回復の場合SPが獲得できない>自身最大HPの25%に基づいて、味方単体を回復する。対象に「業績」を付与し、3ターン持続する (最後に付与した味方1人にのみ有効)。 「業績」:攻撃時、「業績」を持っている味方に「ボーナス」を1スタック付与する。 「ボーナス」:ターン終了時、当該効果が3スタックに達すると、SP+1点、当該効果が解除される。 |
♢2 | <手動回復の場合SPが獲得できない>自身最大HPの35%に基づいて、味方単体を回復する。対象に「業績」を付与し、3ターン持続する (最後に付与した味方1人にのみ有効)。 「業績」:攻撃時、「業績」を持っている味方に「ボーナス」を1スタック付与する。 「ボーナス」:ターン終了時、当該効果が3スタックに達すると、SP+1点、当該効果が解除される。 |
♢3 | <手動回復の場合SPが獲得できない>自身最大HPの45%に基づいて、味方単体を回復する。対象に「業績」を付与し、3ターン持続する (最後に付与した味方1人にのみ有効)。 「業績」:攻撃時、「業績」を持っている味方に「ボーナス」を1スタック付与する。 「ボーナス」:ターン終了時、当該効果が3スタックに達すると、SP+1点、当該効果が解除される。 |
【生存中のみ有効】【すべてのモードで有効】 | |
★0 | ブルー属性の出撃戦闘員1人につき、味方全体の被回復効果+5%。戦闘開始時、自身に「業績」が付与され、戦闘終了まで持続する。 「業績」:攻撃時、「業績」を持っている味方に「ボーナス」を1スタック付与する。 「ボーナス」:ターン終了時、当該効果が3スタックに達すると、SP+1点、当該効果が解除される。 |
★1 | 被回復効果が6%に上昇する。 |
★3 | 被回復効果が7%に上昇する。 |
★5 | 被回復効果が8%に上昇する。 |
★1 | 戦闘開始時、SP+2点。 |
★4 | 味方に付与する「業績」の持続ターン数+1。スキルを再度発動して効果の所持者を変更する際、最後に効果を受けた味方は、元の所持者が累積した「ボーナス」スタック数をそのまま引き継ぐ。 |
★6 | 「ブルーマンデー症候群」状態に入ると、回復効果が即座に1回発生し、効果持続期間中に「ボーナス」と「鞭撻チョコ」の発動に必要なスタック数-1。 |
– |
攻撃力 | 防御力 | HP |
3054 | 2496 | 9404 |
貫通率 | 忍耐力 | 会心率 |
0% | 14% | 0% |
会心ダメージ | 会心回避率 | 会心ダメージ抵抗率 |
130% | 0% | 0% |
被回復効果アップ | 被シールド耐久アップ | 与回復効果アップ |
0% | 0% | 3% |
与シールド耐久アップ | 幸運値 | |
0% | 0% |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。